error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:ワインショップ ドラジェ
16,335円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 3 平均評価: 4.67
楽天市場で商品詳細を見る |
ワイン名Ravanal Gran Reserva Cabernet Sauvignon / Ravanalワイン種別赤ブドウ品種カベルネ・ソーヴィニョン生産者ラヴァナル生産地などチリ原産地呼称DOコルチャグア・ヴァレーその他備考もう、「ニューワールド」なんて言わせない! 100年の伝統を継ぐワイナリー、「ラヴァナル」のプレミアムなチリ産カベルネ・ソーヴィニヨンが新入荷しました!! チリワインにどんなイメージをお持ちですか? 安ワインの代表国、果実味が中心、歴史が浅い・・・ そんなイメージをお持ちでしたら、是非ドラジェ自社輸入の「ラヴァナル」をお試しください! なぜなら、 いい意味でニューワールドっぽくない ワインだから。
私たちがこのワインを初めて試飲した時の感想は、 低価格帯のチリ産ワインは数あれど・・・この価格でここまでクオリティの高いワインに出会ったのは初めて! と驚いたほど。
造り手のラヴァナル社は、チリのコルチャグア・ヴァレーに畑を持つ、家族経営のワイナリー。
コルチャグア・ヴァレーは、昼夜の寒暖差が大きく、さらには太平洋のフンボルト海流とアンデス山脈からの冷たい風に挟まれる冷涼な地域です。
最近話題の クール・クライメイト・パラドックス と呼ばれる、 キレイな酸を保ちながらも風味が濃いワインを造るのに最適な気候で、ニューワールド特有の果実味主体ではなく、ヨーロッパを思わせるエレガンスを感じさせます。
そのため、コルチャグア・ヴァレーでは高品質なプレミアムワインが多く生産されていて、 ● 「第2のナパ・バレー」 と期待されているほど! 実は、プレミアムチリワインの先駆けでもある、あのモンテスもこのコルチャグア・ヴァレーの造り手なんです。
さて、そんな大注目のコルチャグア・ヴァレーの産地でワインを造るラヴァナル社は、1936年に創業した コルチャグア・ヴァレーの中で最も古いワイナリーの一つ。
さらに、今回ご紹介する「グラン・レゼルバ カベルネ・ソーヴィニヨン」の特筆すべきことは、 ●「100年のブドウ畑」と呼ばれる歴史ある畑のブドウを使用している! ということ。
実際は100年以上の歴史がある畑で、樹齢100年のブドウ樹が今なお残っています。
そして、この「グラン・レゼルバ カベルネ・ソーヴィニヨン」にはそんな古樹のブドウが使用されているんです! 100年生のブド...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る