error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:長崎県壱岐市
54,000円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 3 平均評価: 4.67
楽天市場で商品詳細を見る |
#/お酒/セット・飲み比べ/定期便(3回)/#/定期便/定期便(3回)/【全3回定期便】 魚に合うクラフトビール 青い海と豊かな自然に囲まれた壱岐島に、 長崎県で唯一のクラフトビールメーカーとして、2021年3月、ISLAND BREWERYが誕生しました。
「魚に合うビールを作りたい」 この想いを実現するために私たちが着目したのは、 壱岐島発祥である麦焼酎に使われている白麹でした。
白麹由来のクエン酸がもたらす、柑橘を思わせる爽やかな酸味。
そこにフルーティーなホップの香りをまとわせました。
定番ビール3種類を 飲みくらべ! ■GOLDEN ALE 「魚に合う」をコンセプトに考えられたレシピで、壱岐島発祥の麦焼酎に使われる白麹を使用することで、麹が生み出した自然な酸味がフワッと口の中に広がります。
citra ホップのほのかな柑橘の香りが加わり、お刺身にもよく合うクラフトビールになりました。
ISLAND BREWERY フラグシップ・ビールとして、一番人気のビールです。
■IPA IPAも魚に合うビールとして、苦味だけではなく香りを楽しめるビールに仕上げました。
ドライホップにMosaicホップを使用することで、南国フルーツを思わせる香りが楽しめます。
ビール好きの方に是非飲んでいただきたいビールです。
■YUZU-KOJI ALE 壱岐でとれた柚子果汁と柚子皮、そして壱岐焼酎の製造に使われる白麹をたっぷりと使用した、ISLAND BREWERYのオリジナルビールです。
グラスに注いだ瞬間から、華やかな柚子の香りが立ち上ぼり、夏の島の海が目に浮かびます。
女性やお酒が弱い方にもオススメできるフルーツビールです。
寄附者様からのお声 たくさんの嬉しいレビューをありがとうございます! 爽やかな酸味と フルーティな香り 「魚に合う」をコンセプトにビール造りを行っています。
すべてのビールに麦焼酎に使う『白麹』を使用。
白麹由来のクエン酸が柑橘を思わせる爽やかな酸味もたらし、そこにフルーティーなホップをまとわせ、壱岐島の食に寄り添うビールに仕上げました。
麦焼酎の世界から、 クラフトビール造りへ。
長崎県の離島・壱岐島(いきのしま)は、麦焼酎発祥の地。
16世紀に大陸より蒸留技術が伝わって以来、麦焼酎造りが盛んに行われてきました。
明治20年(1887)に創業した原田酒造...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る