error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:新潟県上越市
19,000円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 2 平均評価: 5
楽天市場で商品詳細を見る |
名称クラフトビール飲み比べセット内容量・クラフトビール飲み比べ6本セット[3種×2本] 原産地:日本/製造地:新潟県上越市 賞味期限:製造日から120日 ■原材料・成分 【UME NO HANA Hazy IPA(ウメノハナ ヘイジーアイピーエー)】330 mL アルコール分 :6% IBU :--(苦味ひかえめ) 原材料 :大麦麦芽(ドイツ製造)、小麦 麦芽、酒粕(新潟県製造)、ホップ 【YAWA YAWA Pale Ale(ヤワヤワ ペールエール)】330 mL アルコール分 :5% IBU :33(ほどよい苦味) 原材料 :大麦麦芽(イギリス製造、ドイツ製造)、ホップ、はと麦 【MAGIC TIME IPA(マジックタイム アイピーエー)】330 mL アルコール分 :6% IBU :40(やや苦め) 原材料 :大麦麦芽(イギリス製造、ドイツ製造)、ホップ、はと麦 【YUKIYAMA WEEKENDER Cold IPA(ユキヤマ ウィークエンダー コールドアイピーエー)】330 mL アルコール分 :5.5% IBU :45(やや苦め) 原材料 :大麦麦芽(イギリス製造)、米(新潟県産)、ホップ、ハト麦 ■生産者の声 OTAMA BREWING(オタマブルーイング)は「Brewing playful moments in Joetsu(上越で醸す遊び心のあるひととき)」をコンセプトに新潟県上越市三和区に生まれたマイクロブルワリーです。
1954年に有限会社としてスタートした酒販店「大宮商店」を現在の代表が2022年に事業承継し、2023年7月にクラフトビール醸造所として再スタートしました。
オタマブルーイングのクラフトビールは「ホップを楽しむ」と「上越の食材の利用」を特徴としています。
アメリカのビアスタイルをお手本にフルーティな香りのホップやきりっとした苦味のホップを生かしたクラフトビールです。
地域の産物を使ったクラフトビールの一例として清酒「雪中梅(株式会社丸山酒造場)」の酒粕を使ったクラフトビール「Ume No Hana Hazy IPA(ウメノハナヘイジーアイピーエー)」をご用意しています。
新たな味の発見をぜひお楽しみください。
原材料UME NO HANA Hazy IPA:大麦麦芽(ドイツ製造)、小麦、麦芽、酒粕(新潟県製造)、ホップYAWA ...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る